福士則夫のチビテッラ日記〜第12回〜

●第12回「最後の遠足」

24日(木)は、いよいよワイン工場。と思ったらまずはトスカナ地方で最も古い教会のあるモンテプリツァーノから始まる。ここでまた例のガイドが活躍。説明の途中に逃げ出し、一人離れて教会の回りを散策していると、自由をモットーにしているアメリカ人ベスもデーヴィーもやはり勝手に気ままにうろついていた。昼食は木陰でインターンが作ってきたサンドウィッチと昨日の残りのパスタとワイン。小休止の間にざっと町を見物。

鐘撞き王子?

鐘撞き王子?

この小さな町にしては意外にもしゃれた革鞄の店に釘付け。色の使い方、特にそのカラーのコントラストが素晴らしくまさにイタリアン。多分革製品で有名なフィレンツェの方がいろいろ物色できるだろうとも思っていたが、値段の安さにも引かれて娘のプレゼントにショルダーバックを包装してもらう。次の目的地は今いる町よりさらに小型にした町ピエンザ。10分もあれば町を一回り出来てしまうのに1時間以上も自由時間になり、歩いているとそこかしこで誰かと鉢合わせする。しゃれたカフェーもなく小さな公園の木陰で暇を潰す。5時過ぎにこの日に雇ったらしい運転手付きのバスに乗り込み、いよいよワイン工場のあるモンタルチノに向け出発。

説明はいいから早く呑みたい。

説明はいいから早く呑みたい

途中、運転手は道を何度も通行人に聞きながらBARBIという古い歴史を持つ比較的小さなワイン工場にようやく到着。ガイドが熱心に喋っている内容をジェシカが時々フランス語で訳してくれるのだが、まだら模様にしか理解出来ない。理由は早く試飲したい気持ちが先立っていて話も上の空。30分もかけて説明が終わった後いよいよワインにありつく。2003年と2006年のワインが提供されたが03年の方が熟成していて断然良かったが値段も25ユーロで結構良い値段である。

日も暮れ始めた頃、屋外にテーブルが用意されたレストランで生ハムの盛り合わせから始まりグラタン、ステアリブ、チーズ、ケーキにカモミールティー。又もや肥満の心配が頭をかすめ、そうだ明日は朝食抜きにしよう。帰りは道を間違えたらしくバスから降りたのは深夜。もっともその時間帯は日本が朝を迎える時でもあり、タイミングよく日本を出発する前のカミさんと話をする。 こちらに家内とやってくる長女がユーロスターのチケットを入手するためPCでいろいろ検索しているらしい。ガンバレお嬢さん。疲れ果ててベッドに潜り込む。

ディナーは屋外でフルコース

ディナーは屋外でフルコース

★次回連載最終回!!「さようなら」予告

7月25日(金)は卒業式。このセッションは60日間4期に分かれていて、4月に始まり10月末まで延べ毎年30人ほどの芸術家が招聘され我々は2期目に当たる。時期としては4期の中で最も良い季節かもしれない。城の鐘の音を合図にディレクターであるダーナの家の庭先で城のスタッフも全員参加するレセプションが始まる…

更新は10月26日(水)です。お楽しみに!