NEW COMPOSER Vol.9

nc9

NEW COMPOSER Vol.9  (nc9)

販売価格(税込)
¥770
在庫状態 : 在庫有り

発行:2008年7月
定価:700円+税

★下記「カートに入れる」ボタンから通信販売可。
商品到着後、同封の郵便振替用紙をご利用の上、冊子代と送料の合計をお振り込みください。
送料は通販申し込み時にメールでお知らせ。
送料目安:1〜2冊85円/3〜4冊170円(クロネコDM便)5冊〜370円(レターパック)

 

・巻頭言………日本現代音楽協会会長:坪能克裕
・『人物往来』—音楽の杜から(9)  —音楽評論家:遠山一行
・2008年度テーマ/コンセプトの明確化——音楽に実体を………2008年度芸術監督:一柳慧
・2008年度公演概要説明………日本現代音楽協会事務局長:佐藤昌弘
・スペクトル音楽とジェラール・グリゼーの創作〜《ヴォルテクス・テンポルム》の分析を中心に………鈴木純明
・座談会 演奏家の語る音楽展1962→2007………安倍圭子・小泉浩・瀬山詠子・野口龍・沼野雄司
・自作を語る
D’un cahier d’esquisses…《赤ずきん》創作雑記………三枝木宏行
私の音楽………仲俣申喜男
・明治楽典事始2 瀧村小太郎の試行………上田真樹
・ポルトガル MUSICA VIVA 2007 参加報告〜ユーラシア大陸の東西の果て同士の友好の軌跡〜………松尾祐孝
・現音・秋の音楽展2007演奏会批評・参加レポート
器楽アトリエIV………木幡一誠・門脇治
第24回現音作曲新人賞本選会受賞の言葉………荒井秀仁
現音作曲新人賞・富樫賞受賞の言葉………稲森安太己
アンデパンダン展 第1夜………木幡一誠/露木正登
アンデパンダン展 第2夜………木幡一誠/森田泰之進
・現代の音楽展2008演奏会批評・参加レポート
現代合唱の領域II〜田中信明第15回朝日現代音楽賞受賞記念演奏会………西耕一/山内雅弘/森田泰之進
響楽II〜若手演奏家&音大生オーケストラによる現代作品ワークショップコンサート………國土潤一/小林聡
世界に開く窓〜ISCM“世界音楽の日々”を中心に〜日本からの発信………國土潤一/福井とも子
オペラ・プロジェクトII………木幡一誠/門脇治
フュージョン・フェスタ………木幡一誠/佐藤昌弘
・現代声楽レクチャー&ワークショップレポート………北爪やよひ
・ISCM-ACL世界音楽の日々2007参加レポート………篠原眞
・第17回朝日現代音楽賞受賞にあたって………篠崎史子
・Voices
忘れ得ぬ先達………宗像和
「音楽」再考………久留智之
・名誉会員インタヴュー………湯浅譲二
・追悼—松村禎三/長澤勝俊
松村禎三・弔辞………高橋裕
長澤勝俊氏逝く〈ながさわぶし〉永遠に〜………田村拓男(日本音楽集団代表)
・国際現代音楽協会(ISCM)音楽祭〈世界音楽の日々〉日本作品入選記録
・会員名簿
・2008年度役員/維持会友名簿
・編集部からのお知らせ

数量