山田岳ギターレクチャー8月30日15:00から洗足学園音楽大学で開催!

演奏家+作曲家コラボレーションシリーズ
山田岳ギターレクチャー

2025年830日(土)15:00〜(受付開始14:40)
洗足学園音楽大学アンサンブルシティ棟C210教室東急田園都市線「溝の口」JR南武線「武蔵溝ノ口」徒歩9分
〒213-8580神奈川県川崎市高津区久本2-3-1

入場・資料代無料(資料準備の都合上、出来るだけご予約をお願いします)

日本現代音楽協会では、「演奏家+作曲家コラボレーションシリーズ」として、ギタリストの山田岳氏を迎え、全曲新作初演リサイタルを開催するにあたり、ギターの独奏作品を公募いたします。作品を募集するにあたり、実演を交えたギターのレクチャーを開催します。作品応募に関わらず、ギターに興味のある方は是非お気軽にご参加ください(制作:佐藤昌弘)。

●主催・お問い合わせ・お申し込み
特定非営利活動法人日本現代音楽協会
e-mail:80th@jscm.net
電話:03-6417-0393

●共催:洗足学園音楽大学 作曲コース

山田岳(やまだ・がく)中学生のときジミ・ヘンドリクスに憧れギターを始める。その後ブルースやヘヴィメタル、プログレ、クラシック、古楽などに傾倒。近年の活動領域はギターほか声や自作楽器を用いたパフォーマンス、演劇、ダンス、インスタレーション制作など多岐にわたる。第9回現代音楽演奏コンクール“競楽Ⅸ”第1位、第20回朝日現代音楽賞。第75回文化庁芸術祭レコード部門優秀賞、第76回文化庁芸術祭音楽部門大賞、第21回佐治敬三賞を受賞。ウェブサイト⇒ https://www.gakuyamada.com

 

▼作品募集要項

募集内容3~8分ギター独奏のための未発表の新作を募集します。6弦ギター、もしくは6弦のエレクトリック・ギターを対象としますが、エレクトロニクスによる音響操作を伴わないことが条件です。応募料は無料で、応募作品より選曲委員が選曲します。リサイタルは、プロデューサー作品も含めた8曲ほどのプログラムを予定しています。

募集締切:2025年12月5日(金)18時必着

審査員:山田岳、渡辺俊哉、佐藤昌弘

応募方法:(1)楽譜 (2)作品名・作曲年・演奏時間 (3)応募者氏名・連絡先 (4)協会会員/一般/学生の区分をメールで提出、または郵送。

応募料:無料。作品が選ばれた場合、以下の出品料が必要になります(演奏料含む。出品料相当のチケットをさしあげます)。

【日本現代音楽協会会員】
演奏時間3~5分:4万円/6~8分:5万円

【一般】
演奏時間3~5分:6万円/6~8分:7万円

【学生】
演奏時間3~5分:2万円/6~8分:3万円

応募・問合せ先
特定非営利活動法人日本現代音楽協会
〒141-0031東京都品川区西五反田7-19-6-2F
電話:03-6417-0393  FAX:03-6417-0394
メール:80th@jscm.net

 

●山田岳ギターリサイタル 公演情報
2026年3月6日(金)19:00開演
会場:マリーコンツェルト(中板橋)