「音楽づくり」って何!? 音楽祭は聴くだけじゃない!聴衆参加型ワークショップ参加者募集!

〈新しい音楽のカタチ〉音楽祭連携ワークショップ
「WSLの会」特別編 ~「音楽づくり」って何!?~

リコーダーワークショップの模様

リコーダーワークショップの模様

2012年1月21日(土)22日(日)に開催する〈新しい音楽のカタチ~軌跡と未来〉に連携して、日本現代音楽協会内の「現代音楽教育プログラム研究部会」が中心となり、長年にわたって取り組んできた創造音楽創作教育手法を、この音楽祭に際して紹介するワークショップです。「WSLの会」の“WSL”は“ワークショップ・リーダー”を意味しています。

日本現代音楽協会の近年の取り組みの事例等を紹介しながら、この教育手法=「音楽づくり」の概説を行なった後、その場で簡単な「音楽づくり」を行なって、実際に体験もするという趣向のワークショップです。作曲家・演奏家・教員・教育関係者・一般の方、その他未経験者でも、どなたでも参加できます。皆様の奮っての参加をお待ちしています。

実施日時:2012年1月22日(日)午前10時~12時
集合場所=浜離宮朝日ホール・エントランス
実施会場:浜離宮朝日ホール(小ホール)
講師:松尾祐孝(作曲家・現代音楽教育プログラム研究部会長)
参加資格:高校生以上であれば、どなたでも参加できます。
申込締切:2012年1月18日(水)17時まで
参加料:無料です。お気軽にお申し込み・ご参加ください。初心者の体験参加も大歓迎です。

申込方法:日本現代音楽協会事務局に事前にお申込みください
氏名・年齢・職業所属等・音楽づくり経験の有無・携帯電話番号・メールアドレスを添えてメール(80th(a)jscm.net)かFAX(03-3446-2507)でお申し込みください。

準備等:特に準備の必要はありませんが、ある程度動きやすい服装でお越しください。「音楽づくり」には、声やボディ・パーカッションで参加できますが、手作り楽器・音具等を持参して活用していただいても結構です。ボディ・パーカッションや声を含めて、何らかの”自分の音”をご持参ください。

問合せ:日本現代音楽協会 事務局 03-3446-0506(平日10時~17時対応/年末年始休業)